• 教材や実験の開発情報
No Image

理教法Ⅰ:5/12遠隔授業

ページの最後までよく読んで、指示に従うこと。ただし、通信環境によって厳しい状況の学生もいるかと思います。状況は可能な限り配慮しますので、あくまで緊急対応として、現況でできることをやっておいてください。 ◇次の動画は、昨年 …

続きを読む


No Image

理教法Ⅲ:5/26遠隔授業;クリップモータの製作

学生用遠隔授業についての指示は最後にあります 「実験タイトル」 クリップモータをつくる 「学習項目」 磁石 磁界 電流 電磁力 エナメル線 「実験概要」 この手作りモータは、電池を用いた優れた科学おもちゃといえる。ポイン …

続きを読む


No Image

理教法Ⅲ:5/19遠隔授業;電解質とコピー食品

緊急措置:学生用遠隔授業についての指示は最後にあります  理科教育法Ⅲスキルアップ実験 「実験タイトル」 電解質とコピー食品『イクラカプセル』 「学習項目」イオン結晶 電解質 電子配置 物質量 コピー食品 ゲル 半透膜  …

続きを読む


No Image

理教法Ⅲ:遠隔授業;コヒーラ検波器の製作

緊急措置:学生の遠隔授業指示は最後にあります。 理科教育法Ⅲスキルアップ実験 「実験タイトル」 コヒーラ検波器の製作_リモコンの原理 「学習項目」 電磁波 波長 LED 信号 「実験概要」 電磁波をキャッチする装置:電磁 …

続きを読む


背中がかゆいらしい

キャンパス近くでよく見かける飼い猫。あくびをしながら寝転がってます。背中をかきかきしてほしいしぐさ…。

続きを読む


大学正門前には牛角が!

まず大学の正門前で目立つこと。まさか学生がターゲット?時間切れモードの半額焼肉パックに慣れ親しんでいる身分では、まだまだ敷居が高いのですが。でも、看板に「ランチ」の表記も見えるので、ちょっと昼間から煙に巻かれてみようかな …

続きを読む


緑青(ろくしょう):錆びにくい銅でも…

古い十円硬貨(純銅ではありませんが)でも磨きをかければ、鏡面仕上げのようになります。右の硬貨は、新しいけれど保存状態が悪いので、銅が酸化して緑青(ろくしょう)が生成しているようです。鎌倉大仏様も長年の風雨にさらされてあの …

続きを読む


無機物_サンゴ

「基礎化学2回目で紹介」無機物の紹介として主成分が炭酸カルシウムである貝殻などを紹介しました。画像は、サンゴ。海生生物の遺骸ですが、この種の生き物が長い期間を経て化石燃料として蓄積されてきた…などの話題も。実際に手にして …

続きを読む


都留文科大学駅前駅のホームにて

日々、見慣れている人にとっては何てことないのでしょうが、久しぶりに都留文科大学前駅のホームに立ちました。「機関車トーマス」久しぶりに目にしたもので…。懐かしくて、ちょっと感動。

続きを読む