自然環境科学系ゼミ生による卒業研究発表会が、2/6コミュニティーホール2F実施されました。各発表者がパネル前で来訪者に直接プレゼンし、内容に関する応答を行うという形で行われました。その一部を紹介します。
化学ゼミの江口君が撮影に協力してくれました:小学校理科実験観察でのスマホレンズを活用についての提案で、今後のカリキュラムとの整合性を工夫すれば可能性が広がっていく分野ではないかとの感想。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |