重ねたダンボールに力を加えると一枚一枚がずれながら曲がって、実際の地層のようにしゅう曲します。
長時間圧力を受けて曲がった地層を「しゅう曲」といいます。特に軟らかい泥岩層の多いところでは曲がりくねったものができやすく、硬い砂岩質では変形しにくいのでしゅう曲が大きくなる傾向があります。また、強い力が加わることで断層が生じることもあります。
◇理科教育法:1年地学p242:しゅう曲と断層
◇「参考資料」ダンボールでしゅう曲をつくる,理科教育ニュース,少年写真新聞社,2016/11/28
科学をもっと楽しく…さらに楽しく!
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 |