中学理科教科書付録のペーパークラフトの作業:裏面にテープで仮止めをしていくと形が保ちやすくはなります。器用な生徒でも、切り出し後5分以上は見た方が無難。裏は震源分布となっているので、出席番号順に分けて作成させると良いでしょう。
「実施編」
教科書の付録のペーパークラフト『世界の火山分布・震源分布』模型の組み立て作業を実施しました。テープが2人に一つでもあれば数分で完成させることができます。
**********************
理科教育法「1年地学」火山の姿p203:巻末付録ペーパークラフト作業
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |