• 教材や実験の開発情報

蛍光色素_フルオレセインの合成

簡単な操作で蛍光色素(フルオレセイン)を合成します。蛍光ラインマーカーの色素や入浴剤等に加えられている色素としてよく知られている物質です。 「動 画」 無水フタル酸とレゾルシノールの脱水縮合反応によってフルオレセインを合 …

続きを読む


No Image

バイルシュタイン反応

銅の炎色反応を利用した簡単な操作で、塩素を含む有機物の判定に用いられます。 「動 画」学生による演示 □緑色の炎色が観察できる 「解 説」 1.銅の炎色反応:炎色の観察には、気体状の原子が高温に加熱する必要があります。銅 …

続きを読む


DNAのアクセサリーをつくる

ビーズを用いてDNAの構造を模したアクセサリー(ストラップ)を作ります。 「動 画」作成ガイド ※この内容は、「ビーズで作るDNAの構造模型『理科教育ニュース』少年写真新聞,2017/10/18」を十分に参考にし、改良を …

続きを読む


銅板に化学的に文字を刻む

銅板に文字や絵の形を残す実験です。銅板のエッチングとして、工芸の世界で知られているものですが、化学反応(酸化還元)用いて銅板に文字や絵を刻む実験工作です。 □比較的細い絵や文字でも表現できます 「解 説」 銅板を塩化鉄( …

続きを読む


気体の状態方程式によるシクロヘキサンの分子量測定

□学生用参考ページ:化学基礎実験 様式指定レポート① 今回は実験Noteではなく配布済み資料を参考にして、様式指定レポートとして期限までに提出する。 □ダウンロード用フォーマットファイル(注意!クリックするとwordファ …

続きを読む


不思議な貯金箱の工作

光が鏡に当たる際、入射角度と同じ角度で反射する性質を利用した工作教材で、物が浮いているように見えたり消えたりしかたのように思えるようなしかけになっています。お金を投入しても、音がするだけでお金が消えたように見える貯金箱工 …

続きを読む


美しいスズ樹がみるみる成長する

美しいスズ樹がすさまじいスピードで成長していく様子が観察できます。 「動 画」乾電池を用いての電析 □数秒単位でぐんぐん金属樹が伸びていきます 「解 説」 スズよりもイオン化傾向が大きな金属との組み合わせで、陽子にスズ樹 …

続きを読む


紫キャベツ色素でレインボータワー

紫キャベツ色素を用いて虹色のタワーをつくります。下方に炭酸ナトリウム、上方から希塩酸を滴下すると、アルカリ性と酸性のせめぎ合いによって、カラフルなグラデーションが広がります。 □下方に炭酸ナトリウムを仕込んでおき、上方か …

続きを読む


美しい銀樹 in the 寒天ボトル

銅表面に繊細な銀色の針状結晶がまるで樹木のように伸びてきます。針状の銀と溶出してきた銅イオンの青が、まるで光り輝くサンゴが青い海に広がっていくようなイメージです。 「動 画」銀樹ボトル □銀が樹木のように伸びてくるので、 …

続きを読む