CDにホログラム千代紙(ダイソー)片4枚を貼って回転させました。虹色の光が少し浮いて見えます。ライン模様のシートを使うともう少しはっきり見えると思います。
白色光がホログラムシートに当たると、光の波長によって屈折角が異なるので様々な色の光に分かれて見えます。複数か所で同様な反射が起こり、両目で観察しているため、その光が立体的に見えるのです。
〇理科教育法「1年物理」光の屈折 p148-9
〇参考:理科教育ニュース,18集20,少年写真新聞社
◇このブログで発信する情報は、取扱いに注意を要する内容を含んでおり、実験材料・操作、解説の一部を非公開にしてあります。操作に一定のスキル・環境を要しますので、記事や映像を見ただけで実験を行うことは絶対にしないで下さい。詳細は、次の3書(管理者の単著作物)でも扱っているものがありますので参考になさってください。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
30 |