「最終回」授業NOTE_p25-26の内容(解答編)PDFをリンクしました → 基礎化学NOTE_解答編_p25_26
この内容を踏まえ、以下の各設問に答えなさい。(リンク先の動画や解説記事も参考にすること)
「設問1」p25(1)金属のイオン化傾向:銀樹の形成について、次の動画を参考に答えなさい。
硝酸銀水溶液に銅板を入れると単体の銀が析出してくるが、反応後の水溶液は無職透明からある色に変化している。どのような色に変化しているのか、その理由もあわせて50文字程度で説明しなさい。(動画では5:37あたりで説明がある)
「設問2」p.25 3.電池反応(1)ダニエル電池:金属板を用いた電池について、特にダニエル電池では、亜鉛がイオンとなって電子を銅板へ電子を供給し、銅イオンが電子を受け取って単体の銅が還元してくることを利用している。次の動画を参考に答えなさい。
動画の1:06あたりでは、金属板の表面を観察しているが、このまま長時間反応を継続した場合、亜鉛版の表面にはどのような変化が起こると考えられるか、50文字程度で説明しなさい。
「設問3」p.264 (3)水の電気分解:アントシアン系色素と寒天を用いた実験について、次の動画を参考に答えなさい。
アントシアン系色素として紫キャベツ色素を寒天に混ぜ、乾電池で電気分解を実施した。すると、動画では、左側の炭素棒付近で色の変化が観察された。この変化の化学的な理由について、100文字程度で説明しなさい。
◇遠隔授業としての指示:最初に「8/4・氏名!」をわかるように記載し、設問の回答をこの下のコメント欄に直接記入しなさい。
(※2020年前期は、すべてが遠隔授業という大変に不十分な対応となってしまいました。お互い不本意であったと思いますが、最後までよく頑張りました。今後の健闘を祈ります!)