• 教材や実験の開発情報

ドライアイスにエタノールを加えると強力な寒剤となります。マヨネーズは麺のように、ハチミツはガラス細工のように凍ってしまいます。

「動 画」エタノールを用いる場合

ドライアイス単体で扱うと冷やしたい物体との間に空間ができやすいのですが、エタノールのような溶媒を用いることで物体との接触部分が大きくなるため、保冷効果は飛躍的に高まるわけです。細かく砕いて混合するとエタノールと混ざりやすいので扱いは楽になります。

「動 画」メタノールを用いた場合_取り扱い注意


◇材 料

◇このブログで発信する情報は、取扱いに注意を要する内容を含んでおり、実験材料・操作、解説の一部を非公開にしてあります。操作に一定のスキル・環境を要しますので、記事や映像を見ただけで実験を行うことは絶対(!)にしないで下さい。詳細は、次の3書(管理者の単著作物)でも扱っているものが多いので参考にして下さい。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。