硝酸カリウムとおがくずを用いて、実験室でも安全に火山噴火を演示できる教材です。
燃料源である硝酸カリウムとおがくずをアルミホイルの器に詰め込み、導火線としてマグネシウムリボンを用いています。
「操 作」簡略版です
「解 説」
おがくずは、表面積が大きく空気をよく含む燃えやすい素材です。そこに硝酸カリウムを混ぜ込むことで、熱分解による酸素が発生するので、さらに酸化燃焼が促進されます。動画では、約2gずつの燃料を用いていて、通常の実験室であれば比較的安全な演示実験として実施することができます。
◇このブログで発信する情報は、取扱いに注意を要する内容を含んでおり、実験材料・操作、解説の一部を非公開にしてあります。操作に一定のスキル・環境を要しますので、記事や映像を見ただけで実験を行うことは絶対(!)にしないで下さい。詳細は、次の3書(管理者の単著作物)でも扱っているものが多いので参考にして下さい。