• 教材や実験の開発情報

緑青(ろくしょう):錆びにくい銅でも…

古い十円硬貨(純銅ではありませんが)でも磨きをかければ、鏡面仕上げのようになります。右の硬貨は、新しいけれど保存状態が悪いので、銅が酸化して緑青(ろくしょう)が生成しているようです。鎌倉大仏様も長年の風雨にさらされてあの …

続きを読む


無機物_サンゴ

「基礎化学2回目で紹介」無機物の紹介として主成分が炭酸カルシウムである貝殻などを紹介しました。画像は、サンゴ。海生生物の遺骸ですが、この種の生き物が長い期間を経て化石燃料として蓄積されてきた…などの話題も。実際に手にして …

続きを読む