• 教材や実験の開発情報
No Image

基礎化学・(Ⅰ):7/14(火)遠隔授業;授業NOTE_p22

授業NOTE_p22の内容(解答編)PDFをリンクしました → 基礎化学NOTE_解答編_p22 この内容を踏まえ、以下の各設問に答えなさい。(リンク先の動画や解説記事も参考にすること) 「設問1」p22(2)その他の分 …

続きを読む


No Image

理教法Ⅰ:7/7遠隔授業;p264 地球カレンダー~

次の内容は、すでに4/28時点での対応としてリンクしてあったPDFファイル『②理教法_第二部_授業指導研究』p5の途中から最後までを抜き出したものです。 以下の内容をすべてを読み込んだ上で、設問に答えなさい。 p262  …

続きを読む


No Image

理教法Ⅲ:7/7遠隔授業;科学史「技術の進展_エジソンの業績」

エジソン電球に見立てたガラスビン電球の工作実験の動画を視聴し、各設問に答えること。 「動 画」シャープペンシルの芯が光る 「設問1」 エジソンは、ある素材を芯として用いることで、電球の耐久性を飛躍的に伸ばすことに成功した …

続きを読む


No Image

基礎化学・(Ⅰ):7/7(火)遠隔授業;授業NOTE_p21

授業NOTE_p21の内容(解答編)PDFをリンクしました → 基礎化学NOTE_解答編_p21 その内容を踏まえ、以下の各設問に答えなさい。(リンク先の動画や解説記事も参考にすること) 「設 問」p21 2.反応速度を …

続きを読む


No Image

理教法Ⅰ:6/30遠隔授業;薬品の性質~

次の内容は、すでに4/28時点での対応としてリンクしてあったPDFファイル『②理教法_第二部_授業指導研究』p5の内容に相当する部分の始めの部分を抜き出したものです。その内容を踏まえ、各設問に答えなさい。 「設問1」p2 …

続きを読む


No Image

理教法Ⅲ:6/30遠隔授業;科学史「古典的な実験:アルキメデスの原理」

「設 問」教科書1年p183-187「水中にはたらく力」の内容に関して答えなさい。ただし、参考ページ(浮沈子で魚釣りゲーム)にリンクしてある2動画を事前に視聴した上で回答すること。 設問1:p187には「浮沈子をつくろう …

続きを読む


No Image

基礎化学・(Ⅰ):6/30(火)遠隔授業;授業NOTE_p20の内容

授業NOTE_p20の内容(解答編)PDFをリンクしました → 基礎化学NOTE_解答編_p20 その内容を十分に踏まえ、以下の各設問に答えなさい。 「設 問」 設問1. p20 3(1)光化学反応② 授業NOTEの右画 …

続きを読む


No Image

理教法Ⅰ:6/23遠隔授業;理科室のきまり他

次の内容は、すでに4/28時点での対応としてリンクしてあったPDFファイル『②理教法_第二部_授業指導研究』p4の内容に相当する部分をそのまま抜き出したもので、特に[ ]部分のほとんどには適切な語句をすでに記入してありま …

続きを読む


No Image

理教法Ⅲ:6/23遠隔授業;実験における安全指導2「水素の捕集と燃焼」

学校理科実験時において、水素の発生と捕集の実験時での事故が数多く報告されている。このことに関して、各設問に答えること。 「設問1」 水素は極めて爆発燃焼しやすい気体であり、その燃焼(爆発)範囲は4~75%とされている。水 …

続きを読む