• 教材や実験の開発情報
No Image

混ぜるな、危険!

工事中! 塩素系漂白剤に塩酸系洗剤を加えると、危険な塩素ガスが発生する!年間数名の深刻な事故が発生しているとのこと。 塩素系漂白剤に塩酸系洗剤を加える。サンプルはツツジの花。 わずか30秒で見事に漂白!塩素の酸化力は強力 …

続きを読む


No Image

ピン止め効果!

極低温の世界…工事中! 液体窒素を用いた定番実験: ◇このブログで発信する情報は、取扱いに注意を要する内容を含んでおり、実験材料・操作、解説の一部を非公開にしてあります。操作に一定のスキル・環境を要しますので、記事や映像 …

続きを読む


ダニエル電池の作製と電池性能測定

亜鉛-銅によるダニエル電池を作成し、放電による金属表面の変化を観察します。 「動 画」基本操作編 □リード線やモータは濡らさないように。終了後は、金属板の表面をきれいに磨いて保管します。 「解 説」※以下、実験プリント補 …

続きを読む


桂川祭11/1-3

3日間にわたり開催されました。連日、遅くまで学生諸君らの賑わう声が聞こえてきました。

続きを読む


No Image

納豆を作る

発酵食品の代表格の納豆ですが、ちょっとした注意と工夫によってハンドメイドが可能です。自然の菌の作用を活用しているだけあって、操作法や条件により味に微妙な違いが出るところも魅力的です。 「動 画」画像準備中 実験プリント版 …

続きを読む


No Image

メチレンブルーを用いて

化学基礎実験_実験NOTE No.7 解説のみ 「表 題」 強塩基水溶液(劇物)を扱う実験_メチレンブルーの酸化還元反応 「目 的」 水酸化ナトリウムとグルコース(還元性)を用いて、メチレンブルーの色変化を観察する。 「 …

続きを読む


ガラス細工でL字管作成

化学基礎実験7回①:火を取り扱う基礎実験の続きで「ガラス細工」を実施。ガラス切断~加熱~膨らませて曲げ加工~放冷まで。その後は、シリコンにボーラーで穴をあけ、L字管として、気体誘導に使います。 <実験NOTE:学生用 要 …

続きを読む


実験NOTE作成例

化学基礎実験:基礎理論と実験操作の合間のメモ、考察までをまとめて提出。この画像は、劇薬を取り扱う2つの実験がまとめられたもので、実験で作成した金属メッキ作品もそのままテープで貼り付けて提出。

続きを読む


燃料電池車のリサーチ

世界の先駆けトヨタの燃料電池車「ミライ」のリサーチしました。補助金のおかげで、もしかしたらあの『ミライ』を所有できるかもしれないという淡い思いもあって、お台場に。『車を制する者は世界を制する』の如く、アメリカがこの100 …

続きを読む