• 教材や実験の開発情報

ちょこっとエアインチョコ

重曹を使ってエアインチョコをつくる実験:重曹(炭酸水素ナトリウム)は65℃くらいから急速に分解し、二酸化炭素を発生させます。その二酸化炭素の泡が、残ったまま固まって、中がフカフカのエアインチョコができるというしくみ。 チ …

続きを読む


No Image

バイルシュタイン反応

銅の炎色反応を利用した簡単な操作で、塩素を含む有機物の判定に用いられます。 「動 画」学生による演示 □緑色の炎色が観察できる 「解 説」 1.銅の炎色反応:炎色の観察には、気体状の原子が高温に加熱する必要があります。銅 …

続きを読む


銅線アメンボが水に浮く

銅線で作った「アメンボ」を静かに水に浮かべます。そこに、わずかな油を滴下すると水面に油膜が広がり、それに呼応してアメンボが動くことがはっきりり見えます。最終的にはアメンボは重量に耐える力を失って沈んでしまいます。 「動  …

続きを読む


No Image

宇田川榕菴『舎密開宗』

宇田川榕菴『舎密開宗』 充実の内容に驚き!拾い読みするだけで熱中しそう。関係者、感動間違いなし。 「動 画」何冊か中身をめくってみた   『舎密開宗』化学→CHEM→「舎密」としゃれた語訳。現在使われる化学用語 …

続きを読む


No Image

お化け缶、ダンシング!

工事中 ゴムを用いた教材 ゴムの弾性を利用したおもちゃを紹介!人形の頭をもってふりふりして床に置きます。すると一呼吸置いてから突然、ダンスを踊り始めます。電池は使っていないし・・・エネルギー源はいったい何でしょう? ゴム …

続きを読む


No Image

混ぜるな、危険!

工事中! 塩素系漂白剤に塩酸系洗剤を加えると、危険な塩素ガスが発生する!年間数名の深刻な事故が発生しているとのこと。 塩素系漂白剤に塩酸系洗剤を加える。サンプルはツツジの花。 わずか30秒で見事に漂白!塩素の酸化力は強力 …

続きを読む


No Image

ピン止め効果!

極低温の世界…工事中! 液体窒素を用いた定番実験: ◇このブログで発信する情報は、取扱いに注意を要する内容を含んでおり、実験材料・操作、解説の一部を非公開にしてあります。操作に一定のスキル・環境を要しますので、記事や映像 …

続きを読む


ダニエル電池の作製と電池性能測定

亜鉛-銅によるダニエル電池を作成し、放電による金属表面の変化を観察します。 「動 画」基本操作編 □リード線やモータは濡らさないように。終了後は、金属板の表面をきれいに磨いて保管します。 「解 説」※以下、実験プリント補 …

続きを読む


No Image

納豆を作る

発酵食品の代表格の納豆ですが、ちょっとした注意と工夫によってハンドメイドが可能です。自然の菌の作用を活用しているだけあって、操作法や条件により味に微妙な違いが出るところも魅力的です。 「動 画」画像準備中 実験プリント版 …

続きを読む